私たちクリエイターズ部門はその名の通り、e-スポーツの大本であるゲームやゲームイベント関連作品を、「はじめから」または「ゼロから」手掛けている部門です。
この部門は、もともとe-Sports研究会設立当初(2018年度)にあった小規模でいくつかのゲーム制作班が、2019年はじめごろに正式な部門としてまとめられることで設立しました。
これまでで部門が参加・主催するイベントとして、2019年2月からプログラミングの勉強会、同年6月から部門内の勉強会、さらには同年10月に吉備国際大学で開催された「クリエイティブフェスティバルin高梁」など、様々な催しに挑んでいます。
また、同年11月開催の「岡山理科大学第55回半田山祭」に向けても、対戦ゲームの制作および設置など、e-Sports研究会のイベントをクリエイティブに支援しています。
今後様々な作品を制作するような活動が盛んになると思われます。「自分のゲームを作ってみたい!」「ゲームイベントを制作活動で支えてみたい!」と思った人は、ぜひこの部門を訪れてみてください。きっと技術力や技能が共有できる場となってくれる…はずです。
↑Unityを用いて実際にゲームを制作している様子(画像は部門正式設立前時点のもの)。
↑BlenderおよびUnityプラグインUniVRMを用いてVTuber用モデルを制作している様子(画像はBlenderのもの)。
←部門正式設立当初の部門リーダーが部門向けに描いたe-Sports研究会公式マスコットキャラクター「e-にゃん」のデジタルイラスト
所属メンバー数(2019.10/24現在)
e-Sports研究会メンバー 11名(うちOB 1名)
その他 2名
活動内容
これまで使用しているスクリプト言語
C/C++ C#(Unity) JavaScript など
これまで使用しているプログラミングエンジン
Unity Unreal Engine 4
SRPG Studio WolfRPGエディタ など
これまで使用しているその他クリエイターソフト
Gimp 2(静止画総合)
Live2D Cubism 3(Live2D, イラストアニメーション)
AviUtl(動画総合)
VOCALOID Editor 5(歌声合成)
Blender(3Dモデリング)
VRoid Studio(VR用モデル出力ソフト)
Visual Studio Code(開発用テキストエディタ) など
活用しているサービスなど
Discord(チャット総合)
Google ドライブ(データ共有)
リモートデスクトップ など
これまで完成した制作作品
e-Sports研究会主催ゲーム大会予告PV/OPムービー
制作途中作品ジャンル
戦闘RPG
ノベル脱出ゲーム
シミュレーションRPG
対戦ゲーム
e-Sports研究会主催ゲーム大会ダイジェストPV
e-Sports研究会マスコットキャラクター「e-にゃん」関連制作
など
部門内イベント
勉強会
交流会
岡山理科大学半田山祭での作品展示(予定) など
他団体主催勉強会およびイベント参加状況
岡山Unity勉強会(ゆるもく勉強会 in 岡山)